ストレスホルモンってご存知ですか? [SLE]
皆さま、「ストレスホルモン」ってご存知でしょうか。
代表的なのは「コルチゾール」という副腎皮質ホルモンです。
人は、緊張や不安などのストレスを感じると、コルチゾールの分泌を増やしストレスに対抗します。
そんなストレスホルモン・コルチゾールの主な働きがこちらです!
①交感神経を刺激して脈拍や血圧を上げ、脳を覚醒させる。
②筋肉中のたんぱく質をアミノ酸に分解し、肝臓でブドウ糖を合成。血糖値を上げる。
③抗炎症作用・免疫抑制作用
②筋肉中のたんぱく質をアミノ酸に分解し、肝臓でブドウ糖を合成。血糖値を上げる。
③抗炎症作用・免疫抑制作用
たとえば、会社のプレゼン、資格試験など、ストレスが加わるとコルチゾールが一時的に上昇してストレスに対抗するんですね。
これはいいんです。
でも、慢性的なストレスにさらされると、コルチゾールが常に多い状態になります。
これが続くと、不眠症やうつ病、生活習慣病などを引き起こしてしまうのです。
そして最近では、脳の海馬を委縮させることもわかっています。
コルチゾールの分泌のバランスを整えるためには、有酸素運動がよいといわれています。
あとは睡眠をしっかりととり、副腎を休ませてあげること。
それからストレスを溜めず、うまく発散させること。
皆さん、ストレスはうまく発散しましょうね。
ところで・・・
前回紹介したローズマリーには、以下のような効能があります。
①記憶力・集中力アップ
②抑うつ改善
③抗酸化作用・抗アレルギー作用
②抑うつ改善
③抗酸化作用・抗アレルギー作用
ローズマリーには「ロスマリン酸」や「カルノシン酸」といったポリフェノールが含まれていて、それらの働きでさまざまな効能が期待できるんです。
例えば①記憶力・集中力アップ。前述した「海馬の委縮」改善を期待しています。
記憶や集中に関わる神経系の働きに関与し、記憶力や集中力をアップさせます。
ほかにも、ドーパミンの量を増やし、意欲の低下を防ぐ効果も期待できます。
記憶や集中に関わる神経系の働きに関与し、記憶力や集中力をアップさせます。
ほかにも、ドーパミンの量を増やし、意欲の低下を防ぐ効果も期待できます。
②抑うつ改善
抑うつはドーパミンやセロトニンなどの神経伝達物質の減少も一因です。
ロスマリン酸にはドーパミンなどを増やしたり、ストレスホルモンを減らしたりして、抑うつを改善する効果があります。
抑うつはドーパミンやセロトニンなどの神経伝達物質の減少も一因です。
ロスマリン酸にはドーパミンなどを増やしたり、ストレスホルモンを減らしたりして、抑うつを改善する効果があります。
③抗酸化作用・抗アレルギー作用
ポリフェノールの抗酸化作用により、体の内外の老化につながる活性酸素の働きを抑制します。
アレルギー反応に関わる酵素の活性を抑え、アレルギー症状を抑えます。
ポリフェノールの抗酸化作用により、体の内外の老化につながる活性酸素の働きを抑制します。
アレルギー反応に関わる酵素の活性を抑え、アレルギー症状を抑えます。
ローズマリー、すごいハーブなんです!
私がローズマリーを育てようと思ったのにはこういった効能を期待したからなんですね。
うまく育ったら、毎日ローズマリーティーにして飲みたいと思っています(*^^*)
**********************************************
ウェットフードが好きで、カリカリをあまり食べないまるちゅ。
そのせいもあってか、歯周病のような状態に;;
歯みがきできない&カリカリ嫌いなまるちゅのために、うちで行っている対策をご紹介します!
ヒルズのプリスクリプションダイエットt/dを買いました。
器に入っている大きい粒がt/dです。
まる、これ好きみたいでいつもこれから先に食べてます(*^^*)
あとはウェットフードを控えめに。
ものすごいねだられるんだけど、心をオニにしてカリカリ全部食べるまでウェットはあげないようにしています。
それから歯みがきオヤツ2種。にぼしとガムちゃん。
どちらも大好き。にぼし2本、ガムちゃん1本を毎日食べさせています。
効果があるといいな。
関係ないけど、たまにおもしろポーズをします。
足…
「リラックスしてるまる~」
うちの植物たちとまるの歯周病の話 [猫]
まずはうちの植物たち。
我が家にはサンセベリアとローズマリーがいます。
サンセベリアは、ちょうど3年前に買ってきたものです。
ガラスっぽい樹脂の器+ゼオライト。
可愛いけど、水はけが悪いよね?と思って、買うときに店員さんに聞いたんです。
私「これ、移し替えたほうがいいですよね?」
店員さん(不思議そうな顔で)「え?いやそのままでいいですよ」
えっそうなの?水をあげたら底に溜まっちゃうよね?
と思いましたが、店員さんの言うとおりこのまま飾っていました。
水やりは1か月に1回とか2か月に1回とか。
そしたら、葉っぱに水ぶくれみたいのができてきて( ゚Д゚)※写真がなくてごめんなさい
やっぱり、根腐れしてしまったようです。
慌てて素焼きの鉢とサンセベリア用の土を買って、植え替えました。
(網を敷いて、鉢底石→サンセベリアの土→ゼオライト(表面だけ))
もとの葉っぱは何枚か枯れてしまったんだけど、脇芽が出てきていまスクスクと育っています。
強い!強いぞサンセちゃん!!
葉っぱがちょっとチリチリしてるのにも理由があるんだけど、この話はまた次回…(;^ω^)
株がふたつあるのがわかるでしょうか?
鉢の中央がもともとのサンセちゃん、向かって左側のが新しい株。
どちらも真ん中から小さい新芽?葉っぱ?が出てきています(*^^*)
もう少ししたら株分けしようと思っています!
***
次は新入りのローズマリー。
これは、今年の5月末に苗で買ってきたもの。
フニャフニャのポットに入っていたのを翌日このプラスチック鉢に入れ替えました。
ちょっと失敗したのが、植え替えた2週間後くらいに、先を剪定してしまったんです(>_<)
落ち着くまではあまりそういうことしないほうがよかったみたい。
ところが最近、先端の葉っぱが茶色くなってクルクルしてきたのです。
ローズマリーは乾燥を好むということで、水やりは週に1回ほどでした。
ネットで調べると、「水切れ」と言う人と「水のやりすぎ」と言う人がいてどっちかわからない( ゚Д゚)
いくら調べても真逆の意見が同程度。わかる人いらっしゃいます?
とりあえず根腐れさせないように、様子を見ながら水やりします。
**********************************************
2021年9月に我が家に来た、まる♀。
当時(推定)5歳だったので、おそらく今は8歳。
まるちゅ、うちに来た当時からお口が臭かった。
それから、口の右側だけ、黒い汚れがこびりつく。
濡らしたコットンなどで擦ると取れるんだけど、またすぐに黒くなる。
歯磨きガムが大好きで喜んで食べるんだけど、右の歯では噛まない…
おそらく歯周病だよねぇ。しかも右側だけ。
5年も外猫してたんだもんね、きっといろんなものを食べて生きてきたんだろうなぁ…
シマとミケは、生まれてからカリカリしか食べてこなかった。
ウェットやちゅ~るは好きじゃなくて、あげても食べませんでした。
そのせいか、お口もまったく臭くなかったんです。
↓シマが初めての入院したとき。病院でご飯ぜんぜん食べなかったんだよね。
↓風呂上がりのミケ笑
↓パクチーも食べてたね。ふたりとも葉っぱが大好きだった
↓ミケさんダイエット中。ご飯クレクレ攻撃。
ハッ…つい、シマとミケの写真をいっぱい載せてしまった。
まる、右側の鼻の穴や唇がもともと黒いのでわかりにくいのですが、赤で囲った部分が黒いカスです。
これまだマシな方で、ひどいときはもっとたくさんこびりついてました。
先日なんとか病院に連れていき、2週間効くという抗生剤を注射してもらいました。
黒いカスはヨダレだそう。
やはり、右側の臼歯が左側に比べて歯周病ぽくなっていたみたい。
抗生剤のおかげか、黒いカスと口臭が減ってきました!
このまま治ってくれるといいんだけど…。
↑病院に行ってきた日の夜
「捕獲されそうになって風呂場に逃げたまる…
でもネットに入れられてキャリーに入れられて、注射されたまる…
疲れたまる…」
病院、嫌だったよね、ゴメンね。
でもよくがんばったね。偉かったぞ!
YEBISU JUICY ALE [酒]
ちょっと間が空いてしまった。
今回もビールの記事になりそうです(・∀・)スミマセン
もう1か月以上前になりますが、とあるビールにはまりました。
それは「YEBISU JUICY ALE(エビス ジューシーエール)」!!
ある日スーパーで見かけて気になってたんだけど、次の日tamaさんのブログでも話題になっていて…
即、買いました(・×・)
YEBISU JUICY ALEの原材料は、麦芽、ホップ、グレープフルーツのみ。
エビスと相性のよい、ホワイトグレープフルーツを採用しています。
ホップにもこだわり、白ブドウの香りがする「ネルソンソーヴィニヨン」と
ミントのような香りの「ポラリス」を一部使用。
YEBISU JUICY ALE、とっっっ…てもおいしいです!!
ものすごい幸福感に襲われて、飲んでる間じゅう「おいしい~~~」と言っていました笑
白ブドウの甘くフルーティな香り、グレープフルーツの苦み
そして、喉を通るときの“ゴキュッゴキュッ”という感じは今まで味わったことがありません!
なんというか…とてもみずみずしい。
まさに“ジューシー”という言葉がぴったりです。
おつまみにはグレープフルーツと生ハム、モッツァレラチーズのサラダを合わせました。
↑これは、ホワイトグレープフルーツがなくて「ジューシーフルーツ」で作っています。
ジューシーフルーツとは「河内晩柑」のことで、グレフルより酸味や苦みが柔らかい感じ。
YEBISU JUICY ALEとの相性は抜群です!
レタスはないほうがおいしいかも~笑
このビール、限定発売だそうで、もう売ってません(T0T)
tamaさんからも「追加で買おうと思ったらもうどこにもなかった」という情報が。
それ以来、どこかで見かけてはちょこちょこ買い足していました。
いま在庫が15本。大切に飲んでいます(*^-^*)
そうそう先日、グラスによってまったく味が変わることを発見!
そしたら、香りはしないし独特な“ゴキュッゴキュッ”の喉越しもない。驚きました。
たとえば芳醇な赤ワインをタンブラーで飲むと、味も素っ気もなくなったり、変な苦みが出たりしますが、このジューシーエールでも同じことが起こりました。
このビールがいかに香りにこだわったものなのか、また、「香り」が味や幸福感にいかに大きく影響するのかがわかりました!
**********************************************
急に暑くなって戸惑っている様子のまる。
毎日ソファの上でひっくり返って寝ています\(^o^)/
うん…?なんだいその右手は…?
別にノビをしてるわけじゃなく、ずっとこの姿勢で寝ていたまるでした。
まる、明日お口(歯周病)を診てもらいに病院に行くかね?
#パーフェクトと出会う [酒]
6月がスタートしましたね。
先週の日曜、5月26日に、ザ・パーフェクト黒ラベル エクスペリエンスというイベントに行ってきました☆
3月27日の東京ミッドタウンコートヤードを皮切りに、
浜松、名古屋、鹿児島、大阪、福岡、神戸、広島、札幌、新潟、仙台の11か所を回っています!
あっ…仙台は、今日(6月2日)が最終日のようです\(^o^)/
イベントが行われた4日間、天気があまりよくなくて、屋外でビールを飲めるのは26日の日曜(最終日)が狙い目でした。
この日は天気が良く気温も高くて絶好のビール日和☆
会場は混みすぎてもなく、いい感じで盛り上がっています。
チケット制なのでチケットを買うために並びました。
↓の写真中央はビールサーバー。ここでビールを注いでもらって受け取ります。
チケットは1枚500円。ビールとおつまみ(スナック&ナッツ)がついてきます。
暑い中テクテク歩いてきたので、1杯目のビールが最高においしい!!
これ、カップが優秀で、プラスチックなんだけどしっかりした素材、フチも薄くて飲み口が最高☆
おつまみも、1杯飲み切るのにちょうどいい量でした(*^^*)
写真撮影OKでした。お兄さんが注いでくれてるよ☆
できました!!もはや芸術!!笑
お兄さん「液体と泡の間にあるのが“フロスティミスト”です!」
白い泡と黄金色の液体の間に生まれる細やかな霧状の泡の層“フロスティミスト”
生ビールのうまさが持続するそうです☆
↑フロスティミスト、わかりますか?(≧▽≦)
青い空の下で飲むビールがおいしかったです…!
なんかこの前も同じこと言ってたような気がするけど…笑
夫が行けなくなって、急きょ誘ってお付き合いしてくれた友人Yちゃん、ありがとう(*^^*)
「次はビアガーデンいこーねー」と言って別れました☆
******************************
最近、味噌汁のだしに煮干しを使っています。
だしを取るときに、煮干しをまるにちょっとだけあげていたら期待されるようになりました…
夕飯の支度をしていると
やってくる。
めちゃくちゃ期待している。
まる、煮干しさっきあげたでしょ!もうダメだよ。↓別の日。
「じゃあ煮干しじゃなくてもいいまる~なんかくれまる~」
困ったもんだぜ…